入れ歯

おすすめの入れ歯ってありますか?

おすすめの入れ歯ってありますか?

茨木クローバー歯科・矯正歯科 歯科医師 脇田 悠仁

入れ歯は高齢の方の治療というイメージがありますが、ただ噛むための入れ歯ではなく、良く噛めるおすすめの入れ歯もあります。入れ歯は噛むために必要なので仕方なく入れている方も多いかもしれませんが、保険外治療であれば様々な進化した入れ歯があります。

バネが見えて嫌な方にはノンクラスプデンチャーがおすすめ

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーは部分入れ歯を固定する金属がないタイプの入れ歯です。金属のバネをなくして歯茎によく似た色の樹脂でバネのような形を作り、歯につけて安定させます。

金属のバネがなく目立たないので周囲の人に入れ歯だと気づかれにくく、従来のバネをかけるタイプよりも入れ歯が外れにくいというメリットがあります。

入れ歯がグラつく方にはマグネットデンチャーがおすすめ

入れ歯の構造的な欠点は、噛む力を受け止める歯根がなく、歯茎の上に乗せて使うために安定性が悪く、強い力で噛むことが出来ないということです。これらの欠点を補うために開発されたのが、マグネットデンチャー(磁石式入れ歯)です。

マグネットデンチャーには、天然の歯にマグネットをつけるタイプと、インプラントを埋入してその先端にマグネットをつけるタイプがあります。

マグネットデンチャーの構造

マグネットデンチャーは、入れ歯を固定するために磁石の力を利用した入れ歯で、入れ歯と歯根にマグネットをつけて固定させます。マグネットは超小型高性能磁石を使用しているので、かなり強い力でくっつき、良く噛めます。

通常はマグネットデンチャーは自分の歯の歯根を利用しますが、入れ歯を支える歯根がない場合は、自分の歯の代わりにインプラントを応用して、インプラントの先端に小型のマグネットをつけます。それをインプラント・マグネットデンチャーと呼びます。

マグネットデンチャーに使われる磁石について

マグネットデンチャーにつける磁石は、日本の技術による高性能の超小型磁石です。

マグネットデンチャー(磁石式入れ歯)自体は、海外で昔からおこなわれてきた治療法ですが、磁石の大きさ、吸引力、耐久性などの性能が低かったため、あまり普及しませんでした。

それがこの超小型高性能磁石によって、新しいマグネットデンチャーとして生まれ変わりました。これは日本から世界に誇れるすばらしい技術だと思います。

インプラントの構造

インプラントの構造

インプラントはチタン製のインプラント体を人工の歯根として顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を取り付けます。歯を支える歯根を人工的に作ることが出来るため、1本の歯を丸ごと再現するという形になります。

インプラントが自分の歯と同じようにしっかりと噛めるといわれるのは、すべて人工歯根の働きによります。入れ歯のように取り外して洗う手間もありませんので、インプラントでの治療後は自分の歯と同じような感覚になります。

入れ歯の種類

入れ歯の種類

入れ歯には総入れ歯(総義歯)と部分入れ歯があります。総入れ歯は床(しょう)と呼ばれるプラスチックの人工的な歯茎を実際の歯茎の粘膜に密着させた状態で入れ歯が動かないように安定させます。一方、部分入れ歯はクラスプと呼ばれるバネを近隣の歯に引っ掛けて固定します。

入れ歯の多くは保険適用で作製できますが、保険適用の入れ歯に満足出来ない場合、それ以外に以下のような自費診療の様々な種類の入れ歯があります。

  • ノンクラスプ義歯(スマイルデンチャー)
  • 金属床義歯
  • マグネット義歯
  • インプラントで固定する義歯

今の入れ歯に満足していますか?

シニア女性

入れ歯を使っている方にご質問です。

  • 入れ歯はぴったりと合っていますか?
  • おいしくものを食べられますか?
  • 自然に笑ったり話したり出来ますか?
  • 痛みはありませんか?

これらの質問に全て「はい」と答えられる方は、もしかしたらそれ程多くないかもしれません。入れ歯が周囲の歯や歯茎の形にぴったりと合っていて、食べることに関して不自由は全くないとしても、どうしても違和感が残る方もおられると思います。

「入れ歯なんてこんなもの」と諦めていませんか?

噛むということをおろそかにしてはいけない理由

そもそも入れ歯は噛むためにお口に入れるものです。前歯の場合は見た目ももちろんありますが、噛むということをおろそかにしてはいけません。

なぜなら、食べるという行為は動物が生きていく上で欠かせないことです。私たちの身体は私たちが食べたもので出来ているといっても過言ではないからです。毎日元気に動けるだけのエネルギーも食べたものから得ています。

身体の機能以外でも、おいしく食べることは人間にとって人生の大きな楽しみの一つで、食の楽しみを失ってしまったら人生は味気ないものになってしまいます。歯が痛かったり、グラグラしていて良く噛めないとしたら、食べること自体が苦痛になると思います。

よく噛んで食べることは、歯から刺激を脳に伝え、脳を活性化する働きがあり、その結果認知症を防ぐことに繋がるという研究結果も多くあります。しっかり噛んで食べる人には寝たきりの人が少ないともいわれています。

噛むということは、私たちが考えている以上に、全身の健康に深く関わっているのです。それは身体の健康面だけでなく、精神面にも大きな影響を与えています。虫歯がひどくなって歯を抜かなければならなくなったり、歯周病が進行すれば歯周組織が破壊されて歯が根っこから抜けてしまいます。

歯が1本抜けると、周囲の歯にも影響が及び、噛み合わせが徐々に悪くなっていったり、噛むときに極端に負担のかかる歯が出てきて、その歯がダメになることで、次々に歯が失われていくこともあります。

そして歯を失った時に、歯の機能を補ってくれるのが入れ歯です。入れ歯と聞くと、年寄りのようだと思うかもしれませんが、入れ歯はどんどん進化して、自費診療であればかなりいい入れ歯を作れるようになりました。

しかしそれでも入れ歯は入れ歯です。入れ歯を使い続ける限り、満足できないという方もおられることでしょう。それは、入れ歯が如何に進化して快適なものが作製されたとしても、入れ歯には構造的な問題があるからです。

おすすめの入れ歯に関するQ&A

入れ歯は口にぴったり合うように作れますか?

はい、入れ歯は個々の口腔状態に合わせて製作できます。歯科医師は口腔の型を取り、患者の歯茎や噛み合わせを考慮して入れ歯を調整します。プロフェッショナルの手で適切な合わせを実現することが可能です。

入れ歯による痛みはありますか?

ほとんどの場合、入れ歯による痛みはありません。正しくフィットさせるために適切に調整されている場合、口腔組織に過度の圧力がかかることはありません。しかし、長時間使用したり合わない入れ歯を使用すると、一時的な違和感や痛みが生じることがあります。

噛むことの重要性について教えてください。

噛むことは、健康的な生活を維持するために非常に重要です。噛む動作により、食物を細かく砕き消化を助けるだけでなく、脳を活性化し認知症の予防にも繋がります。しっかり噛むことで栄養の吸収が良くなり、身体全体の健康にも良い影響を及ぼします。

まとめ

歯のキャラクター

安定性と良く噛めるという点で、おすすめの入れ歯としてノンクラスプデンチャーとマグネットデンチャー、インプラント・マグネットデンチャーをご紹介しました。入れ歯を使わず、インプラントで歯の機能を取り戻すという方法もありますので、噛めなくて困っている方は、一度歯科医院にご相談ください。

この記事の監修者
医療法人真摯会 茨木クローバー歯科
院長 脇田 悠仁

徳島大学 歯学部卒業卒業。日本口腔インプラント学会。日本成人矯正歯科学会。日本臨床歯科学会(大阪SJCD) 学術委員・査読委員 兼任。日本臨床CADCAM学会。

▶プロフィールを見る

茨木クローバー歯科・矯正歯科

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック